医療費の日常記録と確定申告
個人事業主が診療にかかった時に、経費としての控除適用はできない、というのは何かで読んだ記憶がありました。
しかし、確定申告時に医療費としての控除を受けるために領収書を保管しておかなければいけない、とも読んだことあり、日常の処理はどうする?がわからずに復習しました。
知識としては間違ってませんが、不足してました。
”事業主貸”という勘定科目で記録しておけばよいとのこと。あー、出ました、事業主貸し借り。元入金とでキャンセルマジックが働くやつですね。
ということで、2日前に歯医者に行きましたので、扱いに困っていた領収書の内容をもって取引登録して、領収書ファイルに保管しておきました。
会計知識は一つ一つですね。記録して、学ばないといけません。
そういえば、青色申告会に入会しようかな、と思って問合せメールし、自動返信で案内のメールしますね、と来てましたが、まだ来ていません。これも2日前にメール送信していたのですが、時間がかかることを取り掛かっていただいているのでしょうか。来週月曜日に反応なかったら夕方にでも電話してみます。
もう一つ。会社からの離職票が来ないと困るのですが、先日、退職した会社の担当者に聞いたら本日発送しているはず。この離職票が来たら、国民年金第1号被保険者への登録をします。そして、付加年金の登録と前納の登録をするために年金事務所に行くつもり、ですが、予約必要なんです。その後には、企業型DCの資産移管を含めて、個人型DCとしてのiDeCoに加入する手続きをしなければいけません。
なかなか、落ち着かないものです。